【香合と香炉を出張買取】フルリフォームに伴い整理された趣深い香道具|神奈川県横浜市港北区にて対応
買取品目 | ・蒔絵仕上げの香合(共箱・布包み) ・陶磁製彩釉香炉(透かし金属蓋付き) ・木箱入りの香道具一式 ・その他、香道関連の附属品 |
---|---|
片付けの形態 | 神奈川県横浜市港北区にて、フルリフォームに伴い整理された香道具類の出張査定・買取 約1時間30分(箱書き確認、意匠の説明、保存状態確認、査定・引き取り) |
買取地域 | 神奈川県横浜市港北区 |
鑑定士のコメント

買取担当・細川
今回ご相談いただいたのは、神奈川県横浜市港北区にお住まいのお客様から。
「長年しまったままの香道具があるんですが、リフォームの機会に整理しようかと思って…」
お住まいの大規模なリフォームに伴い、整理を進めていらっしゃる中で出てきたという香合と香炉を拝見させていただきました。
柔らかな和紙に丁寧に包まれた香合は、蒔絵の意匠が美しく、共箱にも書が添えられており、持ち主の大切にされてきた歴史が静かに伝わってきました。
一方、陶磁器の香炉には色絵唐草文様がめぐらされ、蓋には菊文様の透かし彫りが施された見事な一品。
吊り紐が添えられており、座敷飾りにも用いられていたことが想像されます。
「こういうものが好きだった祖父の部屋から見つかったんです」
お客様のそんな一言に、香道具が持つ“香りとともにある記憶”の尊さを改めて感じました。香道具は香を焚くためだけでなく、人の心を鎮め、空間に品格を与える美術工芸でもあります。
一点ずつ、用途や技法についてご説明しながら査定を進めると、お客様も「想い出として残しながら、必要としてくれる方へ渡せるのはありがたいですね」と、安心されたご様子でした。
こうした形でご縁のある香道具たちを次の方へ橋渡しできることに、私たちも深い喜びを感じています。
買取査定のポイント
✅ 共箱・箱書き付きで来歴が確認できた香合
✅ 蒔絵・金彩が丁寧に施され、保存状態も非常に良好
✅ 香炉の彩釉と金属蓋の透かし彫りが高評価
✅ 和紙や包み布など付属品が揃い、丁寧に保管されていた
香道具・香合・香炉の出張買取はお任せください
「香道具が押入れに残っているけれど、価値があるのかわからない」
「共箱入りの香合や香炉、どう整理したらいいか悩んでいる」
そんな時は、ぜひマルミ工藝社へご相談ください。
私たちはただの“買取業者”ではなく、道具に宿る歴史と想いを大切にする“鑑定士”として、誠実に対応させていただきます。
神奈川県横浜市港北区をはじめ、県内全域で無料出張査定を承っております。ご自宅の片付けや住まいの整理の際には、ぜひお気軽にお声かけください。